top of page


お問い合わせ受付時間 平日 8:30~17:15

TEL (0572)22-1193

FAX (0572)25-6213
〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2丁目15番地 多治見市役所 文化スポーツ課内


常時展示しています!『姉妹都市 テラホート市との歴史』
『姉妹都市 テラホート市との歴史』を常時展示しておりますので、お近くにお越しの際は、 是非お立ち寄りください。 場所:多治見市役所 本庁舎 1階


『姉妹都市 テラホート展』終了しました。
多治見市の姉妹都市であるアメリカ インディアナ州 テラホート市に関する展示と今までの姉妹都市交流の紹介をしました。 期間:平成30年7月9日(月)~7月20日(金) 場所:多治見市役所 駅北庁舎 1階ギャラリー 時間:8:30~18:00


平成30年度 国際交流パーティー(協会会員と在住外国人との交流会)
日時 :平成30年5月20日(日)12:00~13:30 場所 :多治見市産業文化センター 5階 大ホール 参加者:183名(日本人112名・外国人 56名・インターアクトクラブ15名) ★多治見西高等学校 インターアクトクラブの生徒さん(13名)、先生(2名)が会場準備...


平成30年度 多治見国際交流協会 総会
日時 :平成30年5月20日(日)11:00~12:00 場所 :多治見市産業文化センター 3階 大会議室 出席者:38名 委任状:120名


平成29年度 国際講演会『スリランカってどんな国?』
日 時:平成29年3月11日(日)10:30~12:00 場 所:ヤマカまなびパーク 5階 学習室501 講演者:インディカ・ラージャ パクセさん(スリランカ出身) 参加者:31人 観光ガイドでは紹介されない、スリランカの日常についてお話していただきました。...


平成29年度 笠原小学校『国際交流の日』への協力
日時:平成30年1月30日(火)10:20~14:55 場所:笠原小学校 笠原小学校で毎年実施されている「国際交流の日」に、いつもお世話になっているカナダ出身のケンドル・ギブソン氏、アメリカ出身のジョン・ヴァンフェロー氏が、多治見国際交流協会としてボランティアで協力してくれ...


平成29年度 多治見まつり【オリベの陣】
日にち:平成29年11月3日(金・祝) 時間 :10:00~15:00 場所 :多治見橋パーキング 今年も多治見まつり【オリベの陣】に、多治見国際交流協会ブースを出展しました♪ ☆ライブステージ☆ 【出演時間】11:30~12:00 多治見国際交流協会からは、ロシア出身An...


平成29年度 ボーリング大会&立食パーティー♪
在住外国人との交流会【ボーリング大会&立食パーティー】が開催されました♪ 日時 :10月14日(土)10:00~13:30 場所 :パークレーンズ 参加者:66名(日本人43名・外国人家族23名) ロシア・イギリス・アメリカ・タイ・インド・インドネシア・・・様々な国の方が参...
※New E-mail Address※
Our E-mail address will change to tajimi-international@ob.aitai.ne.jp from August 1st. Effective immediately, please use this e-mail...
※メールアドレス変更のお知らせ※
8月1日をもって、以下の通りメールアドレスが変更となります。 運用開始日:平成29年8月1日 変更内容 :変更前メールアドレス [kokusai@gp.city.tajimi.gifu.jp] 変更後メールアドレス [tajimi-international@ob.aita...
bottom of page