top of page


お問い合わせ受付時間 平日 8:30~17:15

TEL (0572)22-1193

FAX (0572)25-6213
〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2丁目15番地 多治見市役所 文化スポーツ課内


外国人(がいこくじん)の方(かた)へ
岐阜県(ぎふけん)に住(す)む外国人(がいこくじん)の方(かた)が税金(ぜいきん)、住(す)まい、教育(きょういく)、福祉(ふくし)などの相談(そうだん)を14言語(げんご)ですることができます。 秘密(ひみつ)は守(まも)りますので、お気軽(きがる)にご相談(そうだん)く...


にほんごを勉強(べんきょう)する外国人(がいこくじん)の人(ひと)へ
『つながるひろがるにほんごでのくらし』(にほんごがくしゅうサイト)のご案内(あんない) 【14言語】 英語→、 中国語→、 スペイン語→、 ポルトガル語→、 ベトナム語→、 インドネシア語→、 ネパール語→、 フィリピン語→、 クメール語→、 タイ語→、 ミャンマー語→、...
にほんごを勉強(べんきょう)する外国人(がいこくじん)の人(ひと)へ(2022.6.15)
にほんご教室(きょうしつ)は、今(いま)勉強(べんきょう)している人(ひと)がたくさんいます。だから、新(あたら)しい人(ひと)は、にほんご教室(きょうしつ)に入(はい)ることができません。 これから勉強(べんきょう)したい人(ひと)は、9月(がつ)に連絡(れんらく)をして...


令和3年度 第1回「世界の料理講座」
ガーナの家庭料理「ピーナッツスープ&ライスボールの作り方」を動画配信します。 公開日:令和4年2月10日(木)~ 動画ご視聴はこちらから↓ 令和3年12月22日(水)、笠原中央公民館料理教室にて「世界の料理講座」の動画撮影を行いました。大人気の英語で学ぶ世界の料理講座は、新...


外国語人権相談ダイヤル
◆外国人のための人権相談 外国人のための人権相談窓口、法務局・地方法務局における調査・救済手続を分かりやすく説明したリーフレットなどはこちらへ(10言語対応)法務省HP→
『多治見にほんご教室』名称変更のお知らせ
この度、「多治見日本語講座」は、『多治見にほんご教室』と名称を変更することとなりました。『多治見にほんご教室』は、日本にお住いの外国人の方のためのボランティアによる日本語講座を開講しています。少しでも多くの人に関心を持っていただき、一緒に活動していきたいと思っております。資...


2/6(日)「国際講演会」は【中止】となりました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和4年2月6日(日)開催予定としておりました、「国際講演会」は、中止となりました。


1/23(日)「ジュニアクラブ」は【中止】となりました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和4年1月23日(日)に開催予定としておりました、「ジュニアクラブ~オーストラリア(前編)~」は、中止となりました。


NHKニュース(Webサイト)ご案内
NHK WORLD JAPANでは、20の言語でニュースと防災情報をみることができます。 コロナのあたらしい情報、災害の情報をみることができます。 ぜひ、ご活用ください。 多言語はこちら↓ NHK WORLD JAPAN : Multilingual News &...
【ご案内】新たに4言語を追加しました。 日本語学習サイト:「つながるひろがるにほんごでのくらし」
日本語学習(にほんごがくしゅう)サイト:「つながるひろがるにほんごでのくらし」 文化庁では、「生活者としての外国人」のための日本語学習サイトを公開しています。新たに4言語が追加されましたのでご案内します。 【追加言語】 ・ 韓国語(한국어) ・ タイ語(ไทย) ・...
bottom of page